
冬が過ぎるのがさびしいなんて
今シーズン最後の雪中レース!!!
大雪で泣いた地方もあるけれど
だったらその雪で遊んじゃえ!
|

RCカー日和♪
雪中レースは、参加者でコースを作ります 集合して、長靴にスコップ片手に あぁ〜だこぉ〜だ言いながら みんなで走りたくなるようなコースを作ります
遅刻厳禁だぞ〜
|
 |
計測は前回に続き
こちらの小屋にて行います。 |
 |
レース前夜に社長が
ラリークラスの開催も考慮して
すごくきれいなジャンプ台を設置してくれました♪
社長ありがとーーーーーーー!!!!! |
 |
そんな見えない苦労もありまして
こうしてみんな気持ちよくジャンプできたんですっ! |
 |
冬だから?雪だから?
ヒッキーしてないで
一緒にリモコンしようぜ〜♪ |
 |
HDCの雪中レースは
みんなで作り上げます。
そう、コース作りもね |
 |
朝集まったみんなで
コースレイアウトを即興で考えて
交流も深めながら開始
雪中レースのいいところは
その準備にもあるね |

コース作りを終えて
計測関係も設置完了
ドライバーズミーティングやりますかーーー♪
|
 |
もう一枚♪ |

んでコースはこんな感じ
って大きすぎて写真に全部写りません〜(汗)
バギーで一周30秒前後だもの大きいね
んも〜最高に楽しいコースでした♪
|
 |
今回の大会では、バギークラスを開催
・バギークラス
・ラリー&なんでもカークラス
エントリー費 1000円
バギーでかっ飛んで
なんでもカークラスで
みんなでワイワイ走らせよう♪
|
 |
ちゃんとドラミで
レースの流れ、必要事項
マーシャルのことなど
分かりやすく説明してるから
初めてレースに参加するひとでも
大丈夫だよーー
「まだレースはちょっと」
なんて言ってないで参加しちゃお |

それじゃ今日も野外でワイワイ楽しもう〜♪
やっぱね外は気持ちいいね
みんなも自然と笑顔になるね♪
|

背景が白だとマシンも栄えるね
ん〜かっこいいい
|
 |
ん〜
きもちいいーーー |
 |
予選から決勝まで
このAMB計測器をマシンに搭載して
レースを行います。
ポンダーを取り付けられるようにしてねんっ! |
 |
レースステッカー
これでマーシャルもマシンが分りやすいねっ!
注)目立ちたいからってイッパイ貼らないでねっ! |

今日もみんなで楽しもう〜♪
今日はどんなドラマがまってるんだっ!シナリオなんてないっ!
たくさんの参加人数で盛り上がること間違いなしっ!
思いっきり楽しんじゃおう♪
|
 |
今日は、暖かかったから
テーブルだして
外でピットを作ってラジコン三昧♪ |
 |
おしること
お菓子の差し入れいただきました
ありがとうございました〜♪ |

さぁしっかり防水して
雪中レースを楽しみましょう♪
スポンジなどで雪の侵入を防いで
ティッシュで隙間をうめればバッチリ
|
 |
いい腰つきで
マーシャルしてますっ!
前回の雪中レースよりも暖かかったから
マーシャルしながらレースも観戦♪ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
自分が出走後は
コースマーシャルです!
みんなでレースを作りましょう |

ん〜この日は天気に恵まれて
ほんとレースしてて気持ちよかったね
|
 |
 |
 |
 |

おっとーーー
激しく転倒!!!
だけど雪だから大丈夫♪
|
 |
今日のレースも
どこでもラーメンにおせわになりました♪
暖かいから体が温まる〜♪ |
 |
ん?
なんでタイヤが落ちてるの? |
 |
みのるさんでした(笑)
レース直前の出来事でしたw
このあとちゃんとスタートして
完走してました♪ |

さぁレースも盛り上がってきました
予選で失敗しても
勝ち上がりのあるHDC
各レースでドラマがあって
大興奮〜♪
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
いつもカメラマンありがとう〜♪
老師のシャッターチャンスでしめ〜〜!! |
カテゴリー紹介 |
 |
【バギークラス】
冬はバギー4WDクラスだけの開催
4WDは、いまや種類豊富でいろんなマシンが
入り乱れて戦う、まさに戦国時代
いったいどのマシンが速いのかって?
そりゃドライブしてみないとわからないのさw
京商 ZX5
アソシ B44
YOKOMO B-MAX4
デュランゴ
ロッシ XX4
HPI D4
タミヤ 502 511 DB-01
|
 |
【なんでもカークラス】
お手持ちの眠ってるオフロードカーで
遊んじゃおうっ!!!
なんでもカークラス
旧車からミニオフロードまでなんでもこい〜♪
接近バトルで熱い走り間違いなしっ!
[モーター指定]
540モーター(ジョンソン/マブチ)
タミヤライトチューンモーター
|