.jpg)
今日もみんなでレースだうわ〜ん!!!!
ひっさびさの晴れスターーート♪
路面はバッチリでレッツゴーーー!
|
.jpg)
RCカー日和♪
ドロンコのご心配は無用でした
2011年は、雨にたたられるレースばかり
晴れ男の出現を心待ちにしているHDCでしたが
今回のレースではいたようです晴れ男!!!
家でじっとしてないでHDCサーキットに遊びにおいで!
画面の向こうのあなたが晴れ男かもしれないっ(笑)
|
.jpg) |
みんな久々の晴天の朝に
たかまるーーーー♪
というわけで待ちに待った
晴れの日レース
グッバイ雨男!
|
.jpg) |
ピットは朝からにぎやか
|
.jpg) |
ん〜〜
やっぱ青空はいいよねっ!
|
.jpg) |
今回の大会では、4カテゴリーを開催
・バギー2WDクラス
・バギー4WDクラス
・トラッククラス
・なんでもカークラス
シングルエントリー 1500円
ダブルエントリー以上 2000円
(当日エントリーはプラス500円)
|
 |
ドラミがはじまるまでに
レースの受付を済ませてねっ♪ |
.jpg)
レースが始まる前には、ドライバーズミーティング
初めての方にも分りやすく
takuがちゃんと説明してますよ〜♪
ピット作業をいったんやめてみんな集合です!
レースでみんな交流を深めてます。一緒に走ろうっ!
|
.jpg) |
あの〜すみません
このなかで誰が優勝しますかーー
はいっ!はいっ!はいっーーー!
みんなやるきマンマンだねっw
|
.jpg) |
天気いいからって安心してると
また雨ふっちゃうんじゃないの〜?
|
.jpg) |
なっ、なんだってっ!?
|
.jpg) |
んなわけねーべさーw
(午後からまさかの雨がふりましたチーーーン) |
.jpg) |
予選から決勝まで
このAMB計測器をマシンに搭載して
レースを行います。
ポンダーを取り付けられるようにしてねんっ! |
 |
レースステッカー
これでマーシャルもマシンが分りやすいねっ!
注)目立ちたいからってイッパイ貼らないでねっ! |
.jpg)
今日もみんなで楽しもう〜♪
今日はどんなドラマがまってるんだっ!シナリオなんてないっ!
たくさんの参加人数で盛り上がること間違いなしっ!
思いっきり楽しんじゃおう♪
|
.jpg) |
うひょ〜ん
沢山のマシンが終結したもんだっ!
これだけオフロードカーが集まると
なんだかお祭りみたいだわ♪
|
.jpg) |
もういっちょ
|
.jpg) |
今日のラリー&なんでもカー
モンスタートラックと
バイクの対決が面白かったね〜♪ |
.jpg) |
ホームページを彩るムービー
参加選手がボランティアで
撮影してくれてます
ありがとねん〜♪
協力者大募集〜 |
.jpg)
ひさびさのなんでもカークラス開催
ガチャガチャドッカンっ!
出場者も観戦者も大盛り上がりでした♪
壊れてたけど(笑)
|
.jpg) |
レースが終われば
ポンダー返却
そして次のレースがすぐに始まるから
レースの順番は、必ず確認してね
自分の出番わすれたら
takuがお灸をすえます(笑) |
.jpg) |
予選が終わると
雲行きが怪しくなってきました!?
まさか
雨男が紛れ込んできた? |
.jpg) |
カミナリもあって
決勝開始を少し遅らせることに
バスではミノルさんが
雨乞いの儀式をしてました
ふらしちゃだめーーーw |
.jpg) |
やっぱりHDCのオフロードレースって
雨がつきものなのね
しゃーないか
ご飯べたら
ドロンコラウンドいきますかーーー(笑) |
.jpg) |
と思ったら晴れたわ♪
ヒィーハー! |
.jpg)
そんじゃ始めるよ〜♪
今日は、どんなドラマが生まれるんだ?
んも〜いつも楽しませてくれるんだからっ!
|
.jpg)
.jpg) |
いやん撮らないで |
.jpg) |
スタート前
出場選手の緊張が
一番ピークな瞬間かな♪ |
.jpg) |
るんるんで走るひろひろ号
けど調子こいてると〜? |
.jpg) |
あっ・・・壊れた(涙) |
.jpg) |
お父さんに連れて帰られる
|
.jpg) |
名物のキャラバンク |
.jpg) |
ピットでは
メンテナンスをしたり〜 |
.jpg) |
マシンに見とれて
ニヤニヤしたり〜
|
.jpg) |
無理して笑ってみたり〜〜〜(笑) |
.jpg)
さぁいよいよ決勝レーススタートッ!
一番緊張するのって
このスタート前だよねっ!
んも〜たまんないわっ♪
(ってあんまし緊張してない?w)
|
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
フロントキャビンのボディが
多く見受けられました |
.jpg) |
参加ヒート後は、かならずマーシャルに入ります
こうしてみんなで助け合って
レースは運営されています。
みなさんマーシャル忘れずにねっ♪ |
.jpg) |
オーマイガーー!!! |
.jpg) |
着地に失敗して
リタイアしてしまうマシンも(涙) |
.jpg)
僕らはそれでも飛ぶんです!
リタイヤ?ん〜気にしないわ!
だってジャンプ気持ちいいんだもの!
|
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg)
レース終了後は、じゃんけん大会♪
最近このじゃんけん大会のために参加してる人もいるとか(いません)
これが燃えるのっ!
|
.jpg) |
沢山の協賛品ありがとうございます。
参加者のみんなに喜んでもらえました〜♪
《協賛》
・チームあざらし
・DryHop
・株式会社GROOVE
・日本平中自動車販売株式会社 |
.jpg) |
今回はみんなに
景品あたりました〜♪ |
.jpg)
ひさびさの晴れのレースでした。
太陽の光でお疲れさんのドライバー続出でしたが(笑)
平均年齢あがってるよね…若い人カモーーンw
みなさんのご協力でスムーズに運営できました♪ 多数のご参加をいただきありがとうございました。
またみんなで楽しいレースを開催したいと思いますので
よろしくお願いします〜♪
|
カテゴリー紹介 |
.jpg) |
【2WDクラス】
四駆よりもコントロールするのが
難しいといわれる2WDマシンですが、
慣れるとその魅力にドップリ
シンプルな構造で、
メンテナンスが楽なのもいいねっ!
京商 RB5
アソシ B4
カワダ B2X
タミヤ 201
選択肢も増えてきました♪ |
.jpg) |
【4WDクラス】
迫力の有る走りでHDCで大人気のクラス
・京商 ZX-5 レーザー
・TAMIYA DB-01ドゥルガ
・YOKOMO B-MAX4
・HPI サイバー10B
豊富なマシンラインナップで
非常に参加しやすいクラスになりましたっ!!! |
.jpg) |
【トラッククラス】
後輪2WDのトラッククラスです。
タイヤが大きく迫力満点
操作性がタイヤのおかげでイージーです
迫力の走りをぜひ体験してみて♪ |
.jpg) |
【なんでもカークラス】
お手持ちの眠ってるツーリングカーが
簡単にラリーになります。
押入れに眠ってるラジコンが簡単に
オフロードカーに変身しちゃうかもねん♪
旧車からミニオフロードまでなんでもこい〜♪
接近バトルで熱い走り間違いなしっ!
[モーター指定]
タミヤブラシレス 16T
540モーター(ジョンソン/マブチ)
タミヤライトチューンモーター
タムテックバギーは、モーター自由 |