
いやぁ〜この季節がやってきました!!!!
冬眠してる北国のオフローダー!!!
なに寝ぼけてるの〜?聞いてるの〜?
雪だからオフロードでしょーーー?
|

RCカー日和♪
雪中レースは、参加者でコースを作ります 集合して、長靴にスコップ片手に あぁ〜だこぉ〜だ言いながら みんなで走りたくなるようなコースを作ります
遅刻厳禁だぞ〜
|
 |
今回はHDCサーキットの
オフロードコース裏に
コースを設置しました
ラリークラスを考慮して
フラットなコースレイアウト |
 |
冬でしばらく振りにあう
オフローダーも沢山いて
コースを作りながら
世間話に花が咲きます♪
|
 |
ンギャ
決まってます
この腰付きは
コース作り番長のケーティンでしたw |
 |
オフロードコースのピットを使おうとおもったら
漏電で電源とれましぇんでした(泣)
どないなってんねーーーん
ということでみなさんクルマでピット設置
(後日修理して治りました) |
 |
計測ルームは
ハイエーース♪ |
 |
 |

コース作りを終えて
計測関係も設置完了
ドライバーズミーティングやりますかーーー♪
|
 |
後ろからも一枚♪ |

んでコースはこんな感じ
地味に広くてハイスピードコースな感じで
んも〜最高に楽しいコースでした♪
|
 |
 |
 |
今回の大会では、2カテゴリーを開催
・バギークラス
・ラリー&なんでもカークラス
シングルエントリー 1000円
ダブルエントリー以上 1500円
|
 |
ちゃんとドラミで
レースの流れ、必要事項
マーシャルのことなど
分かりやすく説明してるから
初めてレースに参加するひとでも
大丈夫だよーー
「まだレースはちょっと」
なんて言ってないで参加しちゃお |

それじゃ今日も野外でワイワイ楽しもう〜♪
やっぱね外は気持ちいいね
みんなも自然と笑顔になるね♪
|

背景が白だとマシンも栄えるね
ん〜かっこいいい
|
 |
それじゃコースもできたことだし
レースがはじまるまで
すこし練習しますかーー |
 |
ん〜
きもちいいーーー |
 |
予選から決勝まで
このAMB計測器をマシンに搭載して
レースを行います。
ポンダーを取り付けられるようにしてねんっ! |
 |
レースステッカー
これでマーシャルもマシンが分りやすいねっ!
注)目立ちたいからってイッパイ貼らないでねっ! |

今日もみんなで楽しもう〜♪
今日はどんなドラマがまってるんだっ!シナリオなんてないっ!
たくさんの参加人数で盛り上がること間違いなしっ!
思いっきり楽しんじゃおう♪
|
 |
クルマのラゲッジスペースが
仮設ピットに早変わり
|
 |
テーブルだしてピットを作る人も |
 |
さぁ防水対策しっかりしてますか?
ティッシュ様使ってる?
ティッシュ番長のこの仕様みて!
はみ出しすぎでしょこれ(笑) |

さぁしっかり防水して
雪中レースを楽しみましょう♪
スポンジなどで雪の侵入を防いで
ティッシュで隙間をうめればバッチリ
|
 |
自分が出走しないときは
マーシャルとレース観戦
ん〜
いいレースしてますなぁ〜 |
 |
HDCサーキットで開催だったので
コンプレッサーが使えて便利♪
これで水気を飛ばします |

甘酒の差し入れがありました♪
冷え切った体に
あったかな甘酒がしみます〜
くぅ〜〜暖かい♪
|
 |
変わった操作位置のみのるさん(笑) |
 |
便利な充電器発見っ!!!
1台で4つも充電できる
すげーー
ハイテックのX4でした |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
どこでもラーメン
これでお昼もバッチリ♪
あったかいし
旨いし
出張ありがとうございます! |
 |
自分が出走後は
コースマーシャルです!
みんなでレースを作りましょう |

ん〜盛り上がってるね〜♪
今日は天気もいいし
沢山走れて言うことなし♪
|
 |
 |
 |
 |

滑って転びました
撮っちゃいやーん
|
 |
あら?
壊れたか? |
 |
でましたっ
ヒーハー |
 |
ヒーハーには負けないぜ
ダーー |

さぁレースも盛り上がってきました
予選で失敗しても
勝ち上がりのあるHDC
各レースでドラマがあって
大興奮〜♪
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
最後に
いけない遊びを
覚えた
みの〜るさんで
しめましょう(笑) |
カテゴリー紹介 |
 |
【2WDクラス】
四駆よりもコントロールするのが
難しいといわれる2WDマシンですが、
慣れるとその魅力にドップリ
シンプルな構造で、
メンテナンスが楽なのもいいねっ!
京商 RB5
アソシ B4
カワダ B2X
タミヤ 201
選択肢も増えてきました♪ |
 |
【ラリークラス】
ツーリングカーやラリーカーで雪中を走行
車高を確保するためにみな工夫を凝らしています。
タイヤは市販のゴムタイヤを使用し
金属スパイクなどは禁止となりました
モーターはオープン |
 |
【なんでもカークラス】
お手持ちの眠ってるオフロードカーで
遊んじゃおうっ!!!
なんでもカークラス
旧車からミニオフロードまでなんでもこい〜♪
接近バトルで熱い走り間違いなしっ!
[モーター指定]
540モーター(ジョンソン/マブチ)
タミヤライトチューンモーター
|