レースデータ |
|
23ターンクラス |
決勝 |
順位 |
名前 |
周回 |
Time |
BestLap |
Ave |
1 |
平中 克幸 |
10 |
5'02.430 |
26.180 |
30.243 |
2 |
佐藤 英聡 |
9 |
5'30.490 |
32.430 |
36.721 |
3 |
横山 将昭 |
8 |
5'20.950 |
36.360 |
40.118 |
4 |
瀬能 賢治 |
8 |
5'33.270 |
36.480 |
41.658 |
5 |
高野 宏一 |
8 |
5'34.390 |
36.610 |
41.798 |
6 |
山崎 一仁 |
7 |
5'12.720 |
36.530 |
44.674 |
7 |
佐々木 実 |
7 |
4'0.200 |
36.530 |
44.674 |
8 |
玉田 卓也 |
6 |
5'05.470 |
43.790 |
50.911 |
9 |
玉田みつじ |
6 |
5'29.560 |
41.120 |
54.926 |
10 |
平中 繁延 |
- |
- |
- |
- |
|

2WDのマシンは、文字色ブルーのリザルトです。23ターンクラスは、2WDと4WDの混走レースです。気軽に参加できるクラスです。ワイワイと楽しみながらもレースでは、毎回激しいバトルで会場を沸かせてくれるのもこのクラスたったりします。今回の23ターンのトップ平中選手のタイムは、オープン4WDクラスでも3位になる記録です。23ターンモーターでも速さを十分楽しめます。また、今回のレースで注目が総合記録でも2位、3位となっている2WDの健闘です。路面が湿ってグリップが増すと4WDと遜色の無い走りが出来るんですね。 |
|
|
バギー2WDクラス |
決勝 |
順位 |
名前 |
周回 |
Time |
BestLap |
Ave |
1 |
木村 俊 |
11 |
5'24.190 |
27.430 |
29.471 |
2 |
瀬尾 健太 |
10 |
5'16.570 |
29.440 |
31.657 |
3 |
広田 哲也 |
10 |
5'22.810 |
30.070 |
32.281 |
4 |
東城 義郎 |
10 |
5'25.070 |
30.000 |
32.507 |
5 |
渡部 孝一 |
10 |
5'27.010 |
29.800 |
32.701 |
6 |
平中 克幸 |
10 |
5'29.240 |
28.030 |
32.924 |
7 |
佐藤 英聡 |
9 |
5'06.530 |
31.410 |
34.058 |
8 |
大橋 学 |
9 |
5'07.380 |
31.000 |
34.153 |
9 |
金子 尚程 |
9 |
5'27.410 |
33.390 |
36.378 |
10 |
五十嵐 剛 |
9 |
5'31.800 |
30.800 |
36.866 |
11 |
小葉松 龍 |
8 |
5'21.670 |
36.070 |
40.208 |
12 |
松本 幸雄 |
7 |
5'05.690 |
35.810 |
43.670 |
13 |
平中 繁延 |
- |
- |
- |
- |
|

じわじわと火が着いた2WDブーム。毎回レースでは、4WDよりも少ないエントリーでしたが、今回は沢山の2WDマシンがサーキットを駆け回りました。4WDよりもコントロールが難しいとされる2WDマシン。それが逆に「コントロールしている!」という楽しさをより感じさせてくれるのかもしれません。湿った路面では、グリップも高くタイムもコンスタントに刻めます。雨上がりのコースも楽しいです。操作は、難しいけれどメンテナンスは4WDより楽ちん。これからまた2WD人口が増えそうな予感? |
|
|
バギー4WDクラス |
決勝 |
順位 |
名前 |
周回 |
Time |
BestLap |
Ave |
1 |
瀬尾 健太 |
11 |
5'17.660 |
26.310 |
28.878 |
2 |
平中 克幸 |
10 |
5'01.110 |
26.310 |
30.111 |
3 |
杉山 公信 |
10 |
5'06.260 |
26.230 |
30.626 |
4 |
伊藤 剛 |
10 |
5'07.670 |
27.340 |
30.767 |
5 |
平中 繁延 |
9 |
5'05.040 |
29.670 |
33.893 |
6 |
佐藤 克治 |
9 |
5'07.670 |
30.4200 |
34.185 |
7 |
広田 哲也 |
9 |
5'10.520 |
31.120 |
34.502 |
8 |
伊藤 英二 |
8 |
5'01.720 |
32..290 |
37.715 |
9 |
瀬能 賢治 |
7 |
5'18.840 |
37.980 |
45.548 |
10 |
山崎 一仁 |
7 |
6'45.610 |
35.520 |
57.944 |
11 |
渡部 孝一 |
5 |
2'31.890 |
28.520 |
30.378 |
12 |
横山 将昭 |
5 |
3'57.840 |
30.280 |
47.568 |
13 |
木村 俊 |
3 |
5'04.170 |
30.450 |
- |
14 |
大橋 学 |
- |
- |
- |
- |
|

今レースでもはやり一番参加人数が多かったのは、こちらのオープン4WDクラスでした。B-MAX4と登場やドゥルガの活躍で今までよりも参加しやすくなったように感じます。4WDの魅力は、なんといってもその迫力のある走りです。ジャンプも大きく跳び、スライドしながらコーナーを駆け抜ける姿は、見ていて気持ちが良いです。大きなジャンプを綺麗に決められたら、誰でもその魅力の虜になってしまいます。 |
|
|

エキジビションマッチ なんでもカークラス
今回は、残念ながら悪天候で開催できませんでしたが来シーズンも継続しますよ〜♪
オフロードカーをサーキットで走らせてみんなで遊びましょうという企画です。
押入れに眠っているオフロードカーや自慢の自作カーを走らせて楽しんじゃいましょう!
順位とかじゃなく楽しんだ者勝ちだよ!エンジョイオフロード♪♪♪
|