決勝データ |
|
23ターンクラス |
決勝 |
順位 |
名前 |
周回 |
Time |
BestLap |
Ave |
1 |
佐々木 実 |
10 |
5'31.890 |
30.490 |
34.633 |
2 |
平中 繁延 |
10 |
5'35.480 |
28.940 |
35.508 |
3 |
小葉松 龍 |
8 |
5'18.370 |
37.420 |
41.708 |
4 |
山崎 一仁 |
8 |
5'29.630 |
38.860 |
44.122 |
5 |
佐藤 英聡 |
6 |
5'17.730 |
36.710 |
59.004 |
|
【23ターンクラス】
相変わらず非常に盛り上がった23ターンクラス。平中社長は、3連覇の掛かるレース。これを阻止すべく佐々木選手が予選から果敢な攻めを見せる。また、今回が2度目のエントリーとなった山崎選手は、Newウェポン"B-MAX4"での出場。前日には、徹夜状態でマシンを仕上げベストラップを2秒更新。3位を走行していた2WDで出場の佐藤英選手は、6周目にマシントラブルであえなくリタイア。変わって2WDで大健闘したのが小葉松選手でした。
レースは、序盤から中盤にかけて冷静な走りで着実に後続を引き離すアイスマン平中社長に対して、なんとか食らい付こうする佐々木選手の一騎打ち。十分なアドバンテージを稼いだことで平中選手の集中力が切れ、転倒連発。佐々木選手がついに追いつきます。最終ラップにドラマが待っていました。ストレートで並んだ2台は、互いに一歩も譲らず、第1コーナーで2台とも場外へ。復帰後、平中社長をパスした佐々木選手がついに平中社長選手の3連覇を阻止して初優勝となりました。
|
|
 |
バギー2WDクラス |
決勝 |
順位 |
名前 |
周回 |
Time |
BestLap |
Ave |
1 |
平中 卓哉 |
10 |
5'10.780 |
30.690 |
31.316 |
2 |
木村 俊 |
10 |
5'11.570 |
29.740 |
32.982 |
3 |
東城 義郎 |
10 |
5'22.650 |
31.460 |
33.855 |
4 |
五十嵐 剛 |
9 |
5'28.630 |
35.020 |
38.627 |
5 |
佐藤 英聡 |
9 |
5'35.380 |
34.160 |
37.276 |
6 |
小葉松 龍 |
7 |
5'06.220 |
39.310 |
47.003 |
7 |
中坂 昌嗣 |
7 |
5'14.800 |
42.600 |
47.113 |
8 |
松本 幸雄 |
- |
- |
- |
- |
|
【2WDクラス】
2WDのポールポジションは、お馴染みとなったミッドシップ2WD木村選手。今回エントリーの8台のうち3台がミッドシップ2WD。初出場の東城選手のマシンは、自作のカーボンシャシーを搭載したミッドシップマシンで、見事な出来栄えに注目が集まりました。
初出場選手が3人。いつも動画を提供していただいている松本選手は、決勝は撮影のため未出走でしたが、同じく初出場の中坂選手は、安定した走りで周回を重ねるも最終ラップで小葉松選手にオーバーテイクを許し7位。しかしながら難しいとされる2WDで初出場ながら安定感のある走りで今後に期待です。小葉松選手は、今回のレースで40秒を切り、自己ベスト更新。佐藤英選手は、スタートの混乱でロスしたタイムを挽回できず悔しい5位。ポジションを一つ上げた五十嵐選手が4位。注目の自作ミッドシップマシンの東城選手は、終始安定した走りを披露して危なげなく3位を獲得。序盤から抜け出した木村選手がポールトゥウィンかと思われた2WDレースでは、波乱の展開。7周目に転倒した木村選手は、復帰に手間取りその間に平中卓選手に抜かれます。ペース的に劣る平中選手は、最終ラップでトップの座を木村選手に明け渡してしまいますが、最終コーナーで木村選手がまさかのスピン。最後の最後で波乱の結果となり平中選手が2WD初優勝となりました。 |
|

|
バギー4WDクラス |
決勝 |
順位 |
名前 |
周回 |
Time |
BestLap |
Ave |
1 |
平中 卓哉 |
11 |
5'09.310 |
26.290 |
29.146 |
2 |
木村 俊 |
11 |
5'27.700 |
26.700 |
31.387 |
3 |
平中 繁延 |
9 |
5'00.120 |
28.810 |
35.502 |
4 |
佐藤 克治 |
9 |
5'07.630 |
31.490 |
36.291 |
5 |
須河内規貴 |
9 |
5'19.950 |
34.250 |
37.370 |
6 |
山崎 一仁 |
7 |
5'21.120 |
36.590 |
49.516 |
7 |
東 雅和 |
2 |
1'06.290 |
38.550 |
38.550 |
|
【4WDクラス】
レースの目玉は、TEAM AZARASHIさんのプロトタイプ4WD「グレイシール」の参戦でした。シャープな車体は、2WDかと思わせるほどでした。このプロトタイプで2WDに続きポール獲得です。
初出場のの東選手は、予選からマシントラブルに見舞われ、決勝レースでも無念のリタイア。山崎選手は、前回のレースから大幅にタイムを更新して大健闘の走りもマシントラブルがひびきました。同一周回で争われた3位のポジションは、初出場の須河内選手が安定した走りを披露。しかし中盤の転倒が響いて5位。平中繁選手と佐藤克選手の3位争いが熾烈で、4周目に佐藤克選手が3位に浮上すると、すぐに平中繁選手が抜き返す。最終ラップに佐藤克選手が転倒して勝負あり。平中繁選手が3位となりました。
優勝争いは、ポールから抜け出した木村選手をスタートで大きく出遅れた平中卓選手が追い上げる展開。逃げる木村選手に対して、ジワジワと差を詰める平中卓選手。7周目に木村選手の後ろにピタリとつくと木村選手のマシンにトラブル発生。大きくロスしたタイムを挽回できず、B-MAX4で出場した平中卓選手が初優勝となりました。 |
|
 |

エキジビションマッチ なんでもカークラス
オフロードカーをサーキットで走らせてみんなで遊びましょうという企画です。
押入れに眠っているオフロードカーや自慢の自作カーを走らせて楽しんじゃいましょう!
順位とかじゃなく楽しんだ者勝ちだよ!
|
予選データ |
23ターンクラス |
予選 |
順位 |
名前 |
Round.1 |
|
Round.2 |
周回 |
Time |
BestLap |
Ave |
|
周回 |
Time |
BestLap |
Ave |
1 |
平中 繁延 |
10 |
5'18.500 |
29.410 |
31.850 |
|
9 |
5'28.460 |
29.600 |
36.495 |
2 |
佐藤 英聡 |
4 |
5'00.680 |
36.740 |
- |
|
8 |
5'07.560 |
33.660 |
38.445 |
3 |
小葉松 龍 |
7 |
5'19.220 |
41.940 |
45.602 |
|
8 |
5'22.790 |
37.720 |
40.348 |
4 |
山崎 一仁 |
7 |
5'09.590 |
39.420 |
44.227 |
|
3 |
2'00.230 |
38.830 |
40.076 |
5 |
佐々木 実 |
4 |
2'11.780 |
29.190 |
32.945 |
|
6 |
3'35.690 |
31.130 |
35.948 |
|
バギー2WDクラス |
予選 |
順位 |
名前 |
Round.1 |
|
Round.2 |
周回 |
Time |
BestLap |
Ave |
|
周回 |
Time |
BestLap |
Ave |
1 |
木村 俊 |
7 |
5'25.170 |
28.890 |
46.926 |
|
10 |
5'04.280 |
27.770 |
30.428 |
2 |
平中 卓哉 |
10 |
5'20.150 |
29.330 |
32.015 |
|
10 |
5'34.930 |
27.870 |
33.493 |
3 |
東城 義郎 |
10 |
5'28.170 |
30.380 |
32.817 |
|
9 |
5'20.440 |
30.510 |
35.604 |
4 |
佐藤 英聡 |
9 |
5'23.100 |
33.020 |
35.900 |
|
9 |
5'00.030 |
31.080 |
33.336 |
5 |
五十嵐 剛 |
8 |
5'08.330 |
33.110 |
38.541 |
|
8 |
5'19.530 |
33.420 |
39.941 |
6 |
中坂 昌嗣 |
8 |
5'09.520 |
33.900 |
38.690 |
|
8 |
5'22.630 |
34.390 |
40.328 |
7 |
小葉松 龍 |
8 |
5'43.410 |
38.110 |
42.926 |
|
8 |
5'36.130 |
37.160 |
42.016 |
8 |
松本 幸雄 |
- |
- |
- |
- |
|
7 |
5'06.820 |
39.330 |
43.831 |
|
バギー4WDクラス |
予選 |
順位 |
名前 |
Round.1 |
|
Round.2 |
周回 |
Time |
BestLap |
Ave |
|
周回 |
Time |
BestLap |
Ave |
1 |
木村 俊 |
11 |
5'16.150 |
26.760 |
28.740 |
|
11 |
5'20.130 |
26.880 |
29.102 |
2 |
平中 卓哉 |
10 |
5'03.340 |
27.030 |
30.334 |
|
10 |
5'03.900 |
27.330 |
30.390 |
3 |
平中 繁延 |
10 |
5'29.810 |
30.160 |
32.981 |
|
10 |
5'31.110 |
31.540 |
33.111 |
4 |
佐藤 克治 |
8 |
5'04.820 |
31.600 |
38.102 |
|
9 |
5'07.010 |
28.780 |
34.112 |
5 |
山崎 一仁 |
7 |
5'02.450 |
40.040 |
43.207 |
|
8 |
5'18.960 |
34.880 |
39.870 |
6 |
須河内規貴 |
7 |
5'11.960 |
32.940 |
44.565 |
|
7 |
5'15.750 |
35.370 |
45.107 |
7 |
東 雅和 |
6 |
5'09.870 |
40.370 |
51.645 |
|
- |
- |
- |
- |
|